現代社会において、環境汚染と気候変動は非常に深刻な問題です。Westernacherは、その解決策の一端を担うとともに、ビジネスと環境は共存できると確信しています。テクノロジーが唯一の解決策だとは思いません。ただ、多くの場合、最良の手段となり得ます。「少しの改善」では不十分だと考え、私たちにできることを見つけ、行動を起こしました。2021年以降、弊社は完全にカーボンニュートラルです。
カーボンニュートラル
Westernacherは、2021年以降、クライメイトニュートラルです。主に移動に起因する排出量を最小限に抑え、目標内に収まらなかった排出量は、他の活動で相殺しています。
弊社の(GHGプロトコルに基づく)数値は、2022年初頭から独立外部監査人によって検証されています。この証明書は、Westernacher Consultingを含むWesternacher Groupに対して発行されたものです。私たちは、今後も排出量を低水準に維持しつつ、可能な限り削減していきます。削減しきれない分は、2021年以降、少なくともカーボンニュートラルとなるよう、それに相当する活動を行って相殺しています。
Westernacherの持続可能性ソリューションが変化をもたらしています。弊社がカーボンニュートラルになるために使用したCO₂モニターは、さまざまな産業で活用できる完全自動のCO₂モニターとなるよう、さらに改良される予定です。
燃料
燃料の使用を可能な限り節約します。どうしても必要な場合は、再生可能なエネルギー源を利用します。
資源
自然が再生できる方法で資源を使用します。
消耗品
無駄を省き、再利用します。(バックオフィスの)プロセスをデジタル化し、ペーパーレスなオフィスとワークフローを実践しています。使用済みのノートパソコン、モニター、携帯電話、オフィス家具は、新しい持ち主のもとへ。可能な限り、公正な取引かつその地域で生産されたリサイクルまたはオーガニックの資材や梱包材を調達します。プラスチックは使用しません。お客様、パートナー、社員が関わる営業およびマーケティング活動での販促用ギフトは、環境と倫理に配慮したものを採用しています。